- Home
- お金を貯める
カテゴリー:お金を貯める
-
法人の銀行口座が作れない!起業1年目が断られる理由とおすすめの対策。
口座を作ってナンボの銀行で信じられない話。起業したての1年目。会社を作ってやる気満々で銀行に法人口座を作りに行ったら、窓口の銀行員から「申し訳ありませんが当行での口座開設はお受けできかねます。。。」… -
ゆうちょダイレクトでできること一覧
ゆうちょ銀行のオンラインサービスであるゆうちょダイレクト。何ができるのか、備忘録としてまとめてみました。照会関連残高確認/無料口座の残高確認ができます。入出金明細照会/無料・入出金の明細確… -
だからお金がたまらない!貯金できない理由4選
お金の悩みは、年齢、性別、世帯を問わず広く多くの方が共通して抱えている大きな悩みの1つだと思います。 現状、将来の明るい兆しが見えないからこそ、お金の悩みを常に抱えてしまうわけではありますが、厳しい時代であったと… -
教育費の貯め方!今からしておく準備・備え~あさイチより
人生のうちでもっともお金がかかるものの一つに子供の教育費があります。特に最近は大卒にこだわる傾向が強く、よりよい大学に入るために早い段階から塾に通い、多くの費用をかける家庭が少なくありません。しかし、この教育費、… -
ボーナスの使い道~貯金?支払い?割合は?~100人アンケート
夏のボーナスの時期になりました。もう10年以上、この時期は不景気をにおわせる報道が多かったですが、今年はアベノミクスの効果か、景気回復を示す報道も多く、ボーナスの支給状況も上向いてきているようです。そこで今回… -
お金を貯めるにはどうしたいい?100人アンケート
海外旅行に行きたい!車を買いたい!家を建てたい!老後の資金に!などなど、理由は様々ありますが、まとまったお金を貯めたいと考えている人は多いことと思います。しかし長い不況に個人が翻弄されるこのご時世、… -
老後の資金確保の注意点
団塊の世代の人たちも続々と定年を迎え、老後の生活に目を向ける人が増えています。我が国に年金という制度があるため、老後に全く無収入になることはありませんが、それでも生活費を年金だけで賄うには無理があり、足りない部分をど… -
杉村太蔵の資産が1億円!
今やすっかりタレントになった感じのある杉村太蔵氏ですが、株やタレント活動で資産は1億円にもなるんだそうです。それもたったの4年で1億円の資産を築いたのだとか。昨年はアベノミクスもあって株で儲けたという人が… -
老後資金どうする?~あさイチ「足りない!?わたしの老後マネー」より
老後の不安は世代を追うごとに大きくなっています。特に今の40代以下は年金制度がどうなるのか不透明なために何をどう準備したらよいのかわからないという人が多いのではないでしょうか?NHKのあさイチで老後資金がないという人… -
夜より朝活朝食会!節約できてお金も貯まる!!
将来の出世を目指すビジネスマンや起業予備軍の方、さらにはすでに企業経営されている方など、ビジネスの世界でのし上がろうという人たちに注目を集めているのが朝活。朝日新聞の『キーワード』によると、出勤前や休日の…