- Home
- 2015年 4月
アーカイブ:2015年 4月
-
老後の生活費は月いくら必要と思いますか?~100人アンケート
公的年金の先行きが不安視される中、老後の生活の見通しが立てられないという人は多くいます。しかし、漠然と老後に不安を持っていても何の解決にもなりませんし、そのことを今から気に病んでいてはなんだか本末転倒です。そこで… -
老後資金対策の現状~準備、貯め方100人アンケート
みなさんはご自身の老後の生活について、どのようなイメージを持っているでしょうか。できれば現在の生活レベルを維持したいですよね。そのためにはそれなりの生活資金が必要です。国民年金などの公的年金がありますが、少子高齢化が… -
もっと早く知りたかった!ヴェルファイアやハリアーを買って売って大儲けできた話。
車を買い替える時にはほとんどの人が今乗っている車を下取りに出すか買取業者に買い取ってもらうかしているはずです。その時に、自分の車の買取価格を聞いて、大体の人が『まぁ、そんなくらいかな』とか、『予想以上に安いな』という感想… -
お金を貯めるにはどうしたいい?100人アンケート
海外旅行に行きたい!車を買いたい!家を建てたい!老後の資金に!などなど、理由は様々ありますが、まとまったお金を貯めたいと考えている人は多いことと思います。しかし長い不況に個人が翻弄されるこのご時世、… -
中流家庭でも当たり前!海外と日本のお手伝いさん事情
お手伝いさんと聞くと、なんだかお金持ちってイメージがしませんか?多くの人は、お手伝いさんと聞くと、お手伝いさんそのものじゃなくて、その人の周辺環境、つまり、大きな家、広い庭を想像するのではないでしょうか?… -
クレジットカードの選び方~半数近くの人が重視するのがコレ!
今ではクレジットカードがごく一般的なものになり、誰もが現金の代わりにカードを使ってショッピングや各種の支払いをする時代になりました。現金を持ち歩かなくていい、ポイントや割引等の特典があるなど、便利でお得なカードをみなさん… -
株で儲けた杉村太蔵。実はバカではなく有能で賢いという話。
「早く料亭に行ってみたい」「念願のBMWが買える」「国会議員はグリーン車乗り放題」「議員宿舎の3LDKが楽しみでしょうがない」衆議院議員選挙で初当選した当初、数々の失言で物議をかもした杉村太蔵… -
空き家放置で税金が6倍になるまでの5ステップ
今年の2月、空き家に関する法律が施行となりました。『空き家対策特別措置法』この法律、テレビなどのメディアでも取り上げられているので関心のある人はすでに知っていると思いますが、空き家を所有していると、最… -
知人から『お金を貸して』と言われた時の処方箋と借金の上手な断り方
『ごめん!悪いんだけどお金貸してもらえない?』知人からこのように借金の依頼をされたらどうしますか?基本的なこととしてほとんどの人に共通して言えるのは、誰もお金は貸したくないということです。せっかく手元にあ… -
マイナンバーのメリット・デメリット~そこまで言って委員会NPより
今年秋からの稼働(通知)が決まっているマイナンバー制度。報道が少なくて私たち国民の中での認知度も今一つ低いようですが、これは国民にとっては大きなインパクトのある話です。読売テレビの『そこまで言って委員会NP』でマイナンバ…