上司へお中元を贈っているかアンケートしました
就職や転職した人にとって、職場の人間関係をどう作っていくかは一大関心事ではないでしょうか?
特に上司との関係はその後の人生を大きく左右しかねないことだけに、お中元やお歳暮などの季節になると贈るべきかやめておくべきか頭を悩ませる人も少なくありません。
そこで今回は
上司へのお中元はどうしてますか?
と題してアンケートを実施しました。
贈らない派が圧倒的
アンケート結果は、
贈る派 29%
贈らない派 71%
ということで、圧倒的に送らない派が多い結果となりました。
アンケート結果を一つ一つみていくと、贈る派では『日頃からの感謝の意味を込めて』という人が多く、予算は3000円~5000円が一般的なようです。
一方、贈らない派では、『会社の暗黙のルール』という人が圧倒的多数を占めていました。
上司へお中元を贈っている人の口コミ
実家の特産物であるお米(特Aのひとめぼれ)を贈っている。お米は必ず消費するものだし、特にお米にこだわりがないのは調査済みなので。
埼玉県49歳女性
予算は5000円くらいでいつもビールを贈っています。暑くなってくる時期なのでお酒好きの上司には喜んでもらえています。
兵庫県31歳女性
不定期ですが贈っています。贈る時には、だいたい予算は3000円前後で、上司の家族をイメージして送りますので、お子さんが小さい場合はジュースやデザートの類を選びます。お子さんが大きい、または独立している場合は、ビール等のお酒にしています。
徳島県37歳男性
日頃からお世話になっている上司には必ずお中元を贈っています。予算は5000円ほど。選ぶ際にはご家族で楽しんでもらえるような有名どころのお菓子類を贈らせてもらっています。
神奈川県36歳女性
上司本人よりも上司の奥さんが喜びそうなもの(洗剤、甘味など)で、3~4千円くらいのものを贈るようにしています。もしくは上司の好きな銘柄のビールなど。
大分県30歳女性
予算はお世話になっているので5000円くらいで、洗剤やハムなどを送っています。
なるべく飾りとかお菓子とかではなく、もらって便利だと感じてもらえるものにしています。
秋田県23歳女性
予算は一人5千円くらいでいつもビールを送ってます。品目は年によっていろいろですので決まったことはありません。
北海道32歳男性
お酒が好きな方なのと、小さいお子さんがいるのでお酒とカルピスがセットになっているものを贈っています。
長崎県33歳女性
女性の上司にはスイーツをいつも贈ります。予算は5000円くらいでお取り寄せできるスイーツで冷凍のまま届くチーズケーキやタルト、アイスクリームの詰め合わせを贈っています。
兵庫県31歳女性
お世話になった方には、必ずお中元をお届けしています。やはり、どんな嫌な上司であってもお世話になっていることには違いがないので贈ります。但し、金額的には差をつけていやな上司には2千円程度でそうめんなどを贈ります。逆にいつも親身になってくれる上司には、5千円程度でデザートなどを贈ります。
大阪府54歳女性
箱の大きさ、重さにこだわって、いつも5000円程度の缶ビールを送ります
岐阜県44歳男性
予算は3,000円~5,000円くらいを目安にしています。
自宅に送る方は、お好きな物、お酒や肴になるような物を送っています。
ある人は研究室に送る為、研究生皆で食べられるような個数が多いお菓子、ジュース類など常温保存が可能な物を送っています。
三重県28歳女性
現在の上司 5000円前後でローストビーフなど。
以前の上司(転勤前の上司) 3000円前後でゼリーなど、夏場でも食べやすい物
千葉県40歳女性
季節感のあるものが良いと思い、素麺を送るようにしています
岐阜県44歳男性
私の夫はいつも価格的に4、5千円程度のキリンビールを全員に贈っています。理由は、夏場はやはりビールが一番喜ばれるからです。また、人に寄って商品を変えると仮に噂話になったりすると厄介なのでこのようにしています。
大阪府54歳女性
上司がお酒が好きなので予算5000円以内くらいで、毎年ワインやビールの詰め合わせをお中元として贈っています。
銘柄は毎年その都度変えています
大阪府29歳男性
予算は5000円です。できるだけご本人の好みに合わせて送るようにしています。昨年は干物セットを送りました。
奈良県39歳男性
予算は3000円程度で、ビールが好きなのでプレミアムモルツのお中元用セットを贈っています。
山口県28歳男性
直属の上司には贈るようにはしています。
贈る前に本人に要望を確認していますがずっとアサヒのスーパードライです。
愛知県44歳男性
毎年上司にお中元を贈っています。上司はスイーツが好きなので、予算3500円以下で毎年違う人気店のスイーツを選んでいます。賞味期限が短い商品は選ばないように気をつけています。
福島県32歳女性
仕事上、上司が複数名いるので、特にお世話になった上司、一番上の上司には、予算5千円程度のもの、それ以外の上司には3千円前後のものを選ぶようにしています。ただ見栄えはあまり開きがないように気を付けています。
東京都33歳女性
もうそれほど交流の無い以前の上司から毎年贈られてくるので無難に
2~3000円の日清のオイルセットや素麺の詰め合わせを贈っています。
愛知県44歳男性
以前、勤務している会社は課の人にこっそり聞くと贈っている人が多かったです。但し、贈る品物は高価なものではなく、プリンやゼリーの詰め合わせやビール、そうめんを贈っていました。
和歌山県24歳女性
ヨックモックのクッキー詰め合わせを贈りました。女性なので自分がもらってうれしいものを贈っています。値段は三千円から五千円くらいです。
栃木県28歳女性
1万円未満で国産牛ステーキ肉を贈っています。毎回 ご家族が喜んで下さっているようなので他の物を選ぶことがありません。
富山県45歳男性
会社の所長には毎年贈っていてビール1ケースをお中元として贈っています。品名はサントリー ザ・プレミアムモルツ マスターズドリーム305ml瓶×8本入を今年は贈ります。
沖縄県38歳男性
お酒が好きな上司で、親戚が酒蔵に勤めているので、そこの限定のお酒を贈っています。
宮城県46歳女性
相手の好みに合わせて送ることを心がけています。お酒な好きな人にはビールを送ることが多いです。
埼玉県37歳男性
課長クラス以上は5千円程度、それ以下は3千円程度でそうめんやハムなどの食品を贈っています。
そうめんは揖保の糸、ハムは丸大ハムか伊藤ハムを贈っています。
和歌山48歳女性
贈ってない人の口コミ
従業員数30人未満の会社ですが上司に中元歳暮を送っている人が1人だけいて、周りから反感をかっていました。媚び行って見えるからです。
兵庫県43歳女性
アットホームな会社で上司の方も変に気を遣わず贈らなくても良いと先に言ってくださるような方なので贈りません。
栃木県27歳女性
過去の勤務していた会社では、お中元、お歳暮は全く贈っていません。役職に固執している方はこっそり贈っているみたいですが、昇進を望まない方は別に上司に気に入られる必要もないことから贈っていませんでした。
和歌山県48歳女性
会社としての規則できんしされているので、お中元を贈る習慣がないため。
東京都34歳女性
特に同僚も、上司にお中元を贈って居る人もいないので、贈ろうと思わない。
東京都51歳女性
私だけ特別なことをするのは、上司に対し媚を売っている感じがする。
仕事とプライベートを混同している気がする。
以上2点の理由から、勤務先の上司へのお中元は贈ったことありません。
福岡県51歳女性
お中元の時期になると、上司から直接『お中元は不要です』と連絡があるため
岡山県31歳男性
上司が義理堅い人なので、かえって気を遣わせてしまうので、贈らないことにしています。
その代わり、誕生日にちょっとしたプレゼントやお土産などは、相手が負担にならない程度に普段から渡しています。
北海道37歳女性
会社でお中元やお歳暮などは贈らないように指導されているためです。上司、部下に送っていいのは年賀状くらいです。
栃木県51歳男性
会社関係者とはなるべくドライな関係でいたい為。
また、送ると相手側に気を遣わせてしまう為。
東京都38歳女性
以前、主人の上司にお中元を贈った際、「お中元は贈らなくていい」と言われ、同じ額の商品券を頂いてしまい、逆に気を使わせてしまったから。
奈良県34歳女性
数年ハムやビールのセットなどを贈っていたのですが、その上司からはお中元だけじゃなく何も貰う事がないので、贈るのをやめました。
宮城県46歳女性
上司にお中元を贈るという風習がないし、上司ともフランクな関係なので、お中元という堅苦しい形ではなく、誕生日などに贈るようにしているから。
石川県32歳女性
最初のうちは送っていたのですが、上司から「互いに変な気を使ってしまうからやめておこう。礼なら毎日言い合えば良い」と言われ送らなくなりました。
千葉県26歳女性
自分の勤務先には、上司にお中元を贈る習慣がないから、贈らない。
東京都51歳女性
会社の次長には贈っていません。ただ単に嫌いで会社でも嫌われている存在です。仕事も出来ずただ毎日椅子に座っているだけの方ですからこんな方にはお中元なんて贈りたくはないです。愚痴になりましたが本音で話させて頂きました。
沖縄県38歳男性
上司とそんなに密接に関わっているわけではないし、そもそも職場でお中元を贈り合うという習慣がないから。
新潟37歳女性
入社した時に、「そういった贈り物はお互いにお金がかかるから、しないように」というように注意されていたため。
栃木県30代男性
会社として、そういった上下関係の贈答はやめましょうとう方針に決まったから。
宮城県35歳男性
事業部では特に贈りあう習慣がないためです。
仲が悪い訳ではありませんが、ドライな職場です。(ITのSEです。)
年賀状すら「返すのが面倒だからいらない」と言われるので、お中元を贈ったら迷惑になりそうなので贈っていません。
東京都29歳女性
もともと会社にそういう習慣がない。上司とプライベートな付き合いもない。
静岡県46歳女性
若いころ(20年ほど前)は贈りましたが、その後の風潮が全体的に「虚礼廃止」へと向かったので、やめました。
秋田県51歳男性
私の務めている会社はそれほど上司との付き合いがないですし、他の社員も贈っていないと聞いたので、自分も贈っていません。
北海道28歳男性
会社全体がお中元をお互いにやっていないからです。
昔かららしいです。
秋田県25歳男性
私が上司へお中元を贈っていない理由は、上司と私の関係性にあります。
それは企業という中での関係では、上司も会社から給料をもらい、私も会社から給料をもらい、決して子弟関係ではないということです。お互いが同じチームで働く仲間としていますので、お中元を贈るような関係ではないからです。
埼玉県38歳女性
周囲に聞いてみると贈っていない人が多いので、自分も贈らないことにしました。
広島28歳女性
個人情報保護の観点から、社員同士はもとより上司の住所も社員に対して公開されていないため。また、お中元おくるので住所教えてくださいと尋ねても「気を遣うな」と言われるため。よって、年賀状すら送りませんでした。(メールで十分と言う認識でした)
千葉県45歳男性
会社全体でお中元やお歳暮は贈らない方針になったからです。
奈良県30歳女性
現職場に入社してから24年になります。入社時に周囲の複数の方へ何回も確認しました。その結果、送る習慣がないことを知り、それ以降周囲に合わせております。
神奈川県48歳男性
上司本人が、お中元お歳暮は要らないと言っていますし、誰も上司に渡していないので贈っていません。
大阪府39歳女性
他の同僚は贈っていないようなので、自分だけ抜け駆けしたと思われるのが嫌なので。
宮城県40歳女性
一度贈りましたが、逆に気を使わせてしまうので申し訳なく、ご遠慮させていただいております。
宮城県35歳女性
贈ることが逆にいやらしい感じがするからです。周りのだれもその習慣がないので、自分一人送るのも考えられません。
福岡県44歳男性
私達の世代で、もしくは地域で、上司にお中元を送るという習慣や感覚が無く贈っていませんでした。
宮城県44歳女性
例えば結婚式に参列いただいた年だけは贈る人もいるのですが、それ以外の時は部内でそのようなことをしている人はいないので周囲に合わせています。
新潟35歳女性
社内でお中元、お歳暮は贈らないルールがあるので「お中元」として贈ったことはありません。
お世話になっている上司には、お土産を渡しています。
福島県43歳男性
勤めている会社にお中元を贈るといった文化が無く、かつ住所も分からないから。
奈良県34歳男性
全体として、あまり収入に余裕のない業種です。お互いに負担になるので、贈らない決まり(暗黙の了解)です。
奈良県35歳男性
会社の上司は、人数も多いので会社としてお中元は送らない方針できまっています。
新潟県43歳女性
勤め先でだれもそんなことしていない中、自分だけが贈るわけにもいきませんし、金銭的にも余裕がありません。
福岡県41歳女性
社内での虚礼廃止が徹底されており、お中元お歳暮はもちろん年賀状のやりとりも基本的には行われておりません。
神奈川県49歳男性
社内でお中元とかお歳暮とかの習慣はないので、自分ひとりだけ贈り物をするのは抜け駆けみたいでいやだから。
新潟県53歳男性
会社も周りの人もそういう習慣がないため送っていません。特にお世話になったなどがあればその時にお礼を送ります。
群馬県36歳女性
上司との関係にもよると思いますが、現在の上司は日常的に、特にお世話になってる訳でもないので贈っていません。仕事の事でお世話になる事があれば、その都度お礼に何か贈るようにしていますが。
和歌山県40歳女性
就職してからこれまで、お中元を贈ったことがありません。
周りの社員もお中元を贈っていないようでした。
また、お中元を贈らないことで、特に不利益を被ったことがないので、
これからも送るつもりはありません。
神奈川県36歳男性
入社時から今に至るまで、周りの同僚や先輩たちに聞きましたが、上司に対してお中元やお歳暮を贈る習慣は無いという事だったので、送ってません。
新潟県28歳男性
お中元やお歳暮などを贈りあう会社ではないため。会社の規模が小さいのもその理由の1つかも知れません。大企業などでは贈るのかなという印象があります。
千葉県39歳女性
会社が、お中元や年賀状、バレンタインなどを社内で行うことを禁じています。
福岡県49歳男性
住んでいる地方では、もともとそういう風習がないので送っていません。
北海道42歳女性
社内ルールで、贈り物の禁止、年賀状のやりとりは、「しない」が奨励されているため。
東京都47歳女性
会社で禁止されている。主人の勤務するも会社も子供が勤務する会社もそこそこ名の知れた会社ですが今はそういう会社が多いようです。良い事だと思います。
奈良県51歳女性
女性を中心にした職場であり、お中元・お歳暮を贈るという風習がないため。
頻繁に人事異動があり、上司が変わることが多いため。
神奈川県32歳男性
私は建設業の現場監督の仕事をしていますが、
社内ばかりではなく業界全体で上司にお中元を贈っている人はいません。
新潟県36歳男性
仕事先がそういう事を誰もしていないし、贈っているからと優遇されるのもどうかと思う。
愛知県56歳女性
就職してから今まで一度も送ったことがないですが、送らなくて何か言われたこともなく円満に過ごせているので。
栃木県30歳男性
上司の年齢が若く(30代前半)独身の一人暮らしなので、お中元を贈っても迷惑だと思うので。
夏の時期が繁忙期であり、職場全体を通してお中元を贈る風習はないように感じます。
年賀状やお中元も贈っていません。
兵庫県26歳女性
贈ったら贈ったで相手方に気を使わせてしまうし、上司からも必要ないといわれているから。
広島34歳男性
上司が受取拒否するので送っていません。家計の負担になるのでやめようということらしいです。
北海道47歳女性
会社全体がそのような社交辞令は止めようとのことで事実上廃止されました。
和歌山県24歳女性
社内での決まり事のひとつとして、上司も含め、社員同士で物を贈り合うことを禁止している為です。
大阪府26歳女性
私の住んでいる地域では個人間でお中元を贈りません。(親戚間等ではあります)
新潟県36歳男性
会社の方針でお中元やお歳暮などの虚礼は禁止されているので一切贈っていない。
北海道24歳男性
パートなので贈っていませんが、社員さんはお金を出し合って贈っています。
お中元・お歳暮時期には会社でいただいたものをお裾分けして下さるので、そのお返しなのではないかと推察します。
広島県39歳女性
夫の会社では、昔からお中元などの風習は止めようということになっているので、上司にも贈っていませんし部下からも贈られてきていません。
東京都49歳女性
主人の上司には毎年贈っていません。上司の方は独り身の方なので、自分一人でお返しを考えたり、もらった物も食べきれなかったり使い切れなかったりして困る、と以前話していたので、あえて贈らないようにしています。
東京都33歳女性
少人数の会社で社員同士の上下関係があまりない。社長に対しても同様で、過去にもそのような社員はいなかった。
茨城県46歳女性
年齢と社歴で給料がだいたい決まる部署にいるので、そのようなつけ届けをしたところで、
おそらく評価が良くなったりするとは思えないので。
でも、他部署で給料がいい人とかは、もしかしたらこっそりやっているのかも・・・。
神奈川県42歳女性
会社内で目上の人、上司にお中元、お歳暮というやりとりを禁止しているため
兵庫県43歳男性
社内にそのような習慣がありません。これまで2回転職して現在3社目ですが、どの会社にも上司にお中元を贈る習慣はありませんでした。
東京都40歳女性
私が勤めている会社では、年賀状やお歳暮等の類を贈らないといった強制ではないルールが設けられていますので、定期的に贈っていません。
徳島県37歳男性
主人の会社では社員同士のお中元やお歳暮、年賀状のやり取り等も会社的に禁止している為です。贈った贈らないで揉めたりするのを防ぐためらしいですが、正直楽でいいので助かってます。
愛知県27歳女性